世界史に詳しいだけでなく、ヨガやマッサーもするナージャさん。楽器を持ち歩き、絵も描き、美味しい料理も作ってしまうスーパーウーマンです。
その多彩な彼女に世界の魅力を尋ねてみました。
今回インタビューさせていただいたナージャさんのプロフィール
お名前:ナージャ(Nadja)さん
国籍:日本
年齢25歳
職業:学生
今回の旅の期間や訪問先、また旅にでることを決めた理由などがあれば聞かせてください。差し支えなければ旅費の予算なんかも聞いていいですか。
以前、ヨーロッパに留学をした際に、陸路をヒッチハイクで旅した事があったのですが、
その時に他の大陸も回ってみたいと思いました。
中南米→中東→アフリカ→欧州→アジア に半年間で行き、今月一旦日本へ帰国します。
1ヶ月ほど日本に滞在した後は、オーストラリアで1年間働く予定です。
その後、最後に南極大陸に行き、世界一周旅行を完結させる予定です。
今回の旅の目的は、
中南米(グァテマラ)でのスペイン語学留学、
インド(リシュケシュ)でのヨガアシュラム修行、
そしてここタイ(チェンマイ)でのマッサージ技術習得、
そしてドイツで留学時代の友人の結婚式に出席をすることでした。それを一度でできるのが世界一周だったので、今回の旅を実現させたんです。
世界一周堂の世界一周航空券というのを知ったのも今回の旅のきっかけのひとつです。
ちなみに旅費はこの半年間で50万円くらいです。
今まで行ったことのある国とその中で好きな国や町を教えてください。
トルコ(カッパドキア)
キノコ岩と呼ばれる奇石群、気球からの眺めは圧巻です。
各地で特色のある美味しいトルコ料理は世界三大料理のうちの一つ。
グァテマラ(サンペドロララグーナ)
世界で一番美しい湖と言われる、アティトラン湖を臨む村。
スペイン語学校が沢山あります。
お水が使えるのが1日に5時間だけで、電気が通っていないところも。
インド(リシュケシュ)
ヨガの聖地で、修行のためのアシュラム(宿坊)がたくさんあります。
ベジタリアンの町で、お肉・お酒はご法度
モロッコ(シャウエン)
ブルーシティ、街全体が青くてとても神秘的。
フィンランド(ラップランド)
サンタクロースの住むところ。白夜とオーロラを見ることができます。
ヨルダン(ワディラム砂漠)
自然のままで、人間の手が入っていない砂漠。
本物の夜の静寂を体験することができます。アラビアのロレンスの舞台。
ブルガリア(カザンラク)
バラの谷と呼ばれる町です。バラ祭りはバラの花びらを撒く幸せになれるお祭り。
リトアニア(シャウレイ)
十字架の丘。歴史好きにはたまらないところです。
アルゼンチン(パタゴニア)
とてつもなく大きなスケールの氷河の崩落を、目の前で見ることができます。
氷河の氷で飲んだウイスキーが美味でした。
旅行中にこれは失敗したな、というエピソードがあったら、他の旅人が同じような失敗をしないためにもぜひ教えていただけませんか。
まだ他に行きたい国がある段階で、特定の国の出入国スタンプをパスポートに押してしまい、行けない国がたくさんできてしまったことです。
詳しく言うと、私の場合はイスラエルの出国スタンプがあった為に、イランに入国ができませんでした。陸路の場合はスタンプが押されないこともあるようですし、
空路でもお願いすると別紙にスタンプを押してもらえるようです。
中東諸国では政治的に対立している国に入出国があった場合に、入国を断られることがあります。
空港で全荷物開示や、別室送りの脱衣身体検査などの厳しいチェックも経験しました。
高山病。ボリビアのポトシ銀山(標高約4,000m)へ行った時に、
2月の寒い中に行われる水かけ祭りも重なって高熱を出し、大変な思いをしました。
生水を飲み過ぎないこと。現地の人が飲んでいるからといって
何でも飲むのはやめた方がいいと体感しました(苦笑)
最後にボリビアのウユニ湖でのことです。屋台の食べ物で、毛の生えたお肉と変な色をしたとうもろこしの煮物を食べたんです。
その後1週間くらいで口内炎ができ始め、そのうち歯磨きをすると歯茎から血が出て、次に水も飲めないくらい口の中が痛くなる、という恐ろしい体験をしました。
メキシコに日本人のとても良い歯医者さんがいると聞いて行ったのですが、結局汚いものを食べてウイルスが入ってしまっていたようです。
メキシコシティの早瀬歯科医院という日本人の先生に助けていただきました。毛の生えたお肉には皆さん気をつけてください(笑)
旅に欠かせないマストアイテム「三種の神器」を見せてください。
キャセイパシフィックのスプーン、フォーク、ナイフ
インドでスプーンやフォークが無くて、モッツァレラチーズを素手で食べなければいけない、ということがあったんです。ある意味贅沢ですけど(笑)その時にマイスプーンやマイフォークを持ち歩こうと決意しました。
パチカ(楽器)
これはインドで買ったプラスティック製のものですが、本来は南アフリカの木の実で作られています。
もともとは赤ちゃんをあやす道具だったそうです。このパチカ、日本育ちの楽器なんですよ。
腕時計
この腕時計、よく見ると文字盤がアラビア数字なんです。エジプトやモロッコでは値段がこれで書かれていますから、買い物の時など値段が読めません。なので万が一吹っかけられても「いくらと書いてあるよっ」て言えるようにこの時計をしていました。
チェンマイでオススメの店、物などあれば教えてください。
女子刑務所で受けられるマッサージがおすすめです。マッサージも良いのですが、
女子校のような和気あいあいとした雰囲気がとても良かったです。
あと、スローガーデンのキーマカレーも美味しかったです。
ご本人が撮ったお気に入りの写真を見せてください。
これはスローハウスに遊びにくる猫の写真。自由です(笑)
最後にこれから旅をする方、したい方にひとことお願いします。
世界一周など長期で旅行に行かれる方は、まずはタイに来て予防接種を受けましょう!
バンコクなど予防接種大人買いのメッカですし、
日本での1/10の値段で受けることができます。
ナージャさんの声は以上です。
ひとつひとつ丁寧に答えてくれたナージャさん、本当にどうもありがとうございました。
どうか気をつけて旅を続けてください。